






ジャズにはクラシックから学んだ要素が多い。クラシックにも異なる体系を持つジャズの影響を受けた作品がある。例えばラヴェルの古典から21世紀に活躍したカプースチンまでの作品だ。この二つのジャンルを融合させる音楽の最先端の作曲家が挾間美帆だ。横浜ジャズ協会では創立30周年を記念して近代洋楽の入り口「横浜」をテーマとする新曲を彼女に委嘱。沼尻竜典指揮のヨコハマ・ポップス・オーケストラによって世界初演される。シンフォニック・ジャズと横浜を愛する皆様に是非この場に立ち会って頂きたい。(横浜ジャズ協会 副理事長 小針俊郎)
- 日時
- 2022年10月30日(日)
17:00開演 - 会場
-
横浜みなとみらいホール
大ホール
プログラム
- 指揮者
- 沼尻竜典
- 共演者
- 類家心平(Tp)、 椎名豊(P)、 井上陽介(B)、 ジーン・ジャクソン(Ds)
- 作曲
- 挾間美帆
- 管弦楽
- ヨコハマ・ポップス・オーケストラ
(神奈川フィルハーモニー管弦楽団) - 曲目
-
W.シューマン/アメリカ祝典序曲
バーンスタイン/ウエスト・サイド・ストーリーより「シンフォニック・ダンス」
挾間美帆/横浜JAZZ協会創立30周年記念委嘱作品 「ベイ・プロムナード」*世界初演
チケット
[全席指定]
S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円
神奈川フィル・チケットサービス、 横浜JAZZ 協会、 チケットぴあ、 イープラス、 ローソンチケット、 横浜みなとみらいホールチケットセンター、 チケットかながわ
- 連携
- 横濱 JAZZ PROMENADE
実行委員会 - 主催・
お問合せ -
神奈川フィルハーモニー
管弦楽団事務局
045-226-5045
(平日11:00~16:00)

