『横濱 JAZZ PROMENADE』が神奈川県西部地区に進出!
横浜と県西部のジャズ交流で神奈川県のジャズシーンを盛りあげます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響は、芸術文化の分野に対しても大きな影響を及ぼし、これまで当たり前のように楽しめていた演奏活動やライブ鑑賞が行えず『生の音楽を楽しむ』機会が大きく減少しています。そのような状況の中でも『身近な芸術文化活動』を再開させ、再び人々の生活に潤いと活力を取り戻していきます。
BIG BAND はカッコイイ!ワクワクがとまらない!
南足柄市文化会館 大ホール (愛称:金太郎みらいホール)
出演
開成ジュニアアンサンブル
GENTLE FOREST JAZZ BAND
2021年11月25日(木) よりチケット販売開始!購入方法はこちらをご覧ください。
横浜と県西部のジャズ交流で神奈川県のジャズシーンを盛りあげます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響は、芸術文化の分野に対しても大きな影響を及ぼし、これまで当たり前のように楽しめていた演奏活動やライブ鑑賞が行えず『生の音楽を楽しむ』機会が大きく減少しています。そのような状況の中でも『身近な芸術文化活動』を再開させ、再び人々の生活に潤いと活力を取り戻していきます。
ビッグバンド華やかなりし時代を彷彿とさせるジェントルフォレスト・ジャズバンド
21世紀の今日、ジャズは難しい音楽と思いこんでいる方が大勢います。所謂モダン期以降のジャズは抽象的で難解なソロが延々と続いたりして、気楽に聴くにはちょっとしんどいのでしょう。
このため近頃ではジャズがヒット・パレードを賑わすことはありませんが、ちょっと待ってください。太平洋戦争後から始まるモダン期の直前、1935~45年の10年間はスウィング時代と呼ばれ、その時代に活躍したベニー・グッドマン、グレン・ミラー、カウント・ベイシーなどの楽団はヒット・パレードの常連だったのです。
ジェントル久保田さんが率いるジェントルフォレスト・ジャズバンドは、こうしたビッグバンドの絢爛豪華な雰囲気を持つ昨今稀有の存在です。
久保田さんの軽妙洒脱な司会と、彼の指揮棒が引き出す華麗なサウンドに、ジェントルフォレスト・シスターズのキュートな歌声が寄り添えば、まさにビッグバンドの醍醐味そのもの。
そして、アクティブな活動で地域の大切な文化資源と言える開成ジュニアアンサンブルのエネルギッシュなパフォーマンス。
どうぞ彼らの素晴らしい演奏をご堪能ください。
ジャズ評論家・横浜JAZZ協会副理事長・横濱 JAZZ PROMENADE プログラムディレクター 小針俊郎
自由席 2,000円
2021年11月25日(木)より発売開始
※未就学児童はご入場いただけません。
開成ジュニアアンサンブル Blue Birds & Super Blue Birds
GENTLE FOREST JAZZ BAND (ジェントル・フォレスト・ジャズ・バンド)
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
神奈川県民ホール(公益財団法人神奈川芸術文化財団)
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
開成ジュニアアンサンブル
南足柄市文化会館 指定管理者 アクティオパートナーズ
開成ジュニアアンサンブルは、小学生・中学生・高校生のために、ビッグバンドという音楽形態で、合奏の楽しさや、仲間と音楽に打ち込むことの喜びと感動を味わいながら、協調性や集中力を育んでいく音楽的情操教育と、特色ある地域音楽文化の醸成の2つを目標に掲げ、2011年4月に結成。地域に愛される楽団として、代表・本澤尚之をはじめとする地元音楽家による指導のもと、開成町立開成南小学校の音楽室を拠点に毎週木・土曜日に練習しています。
現代のヴォードヴィリアン・ジェントル久保田が率いる、21人のビッグバンド。 2005年の結成以来、踊れるスウィングジャズに現代的視点を盛り込み、新たなエンターテインメントを展開している。 17人の楽器隊と3人組ヴォーカル「Gentle Forest Sisters」が織り成すエキサイティングかつ笑いに溢れるライブパフォーマンスは圧巻。 カウント・ベイシーやデューク・エリントンなど、昔ながらのスタイルを継承しながらも、ジャンルに囚われず、お笑い芸人やアイドルとのコラボレーション、ジャズフェスティバルへの出演から映画・CMへの楽曲提供まで幅広いメディアに露出し、現在日本でもっとも多忙なビッグバンドといえる。
南足柄市文化会館(9:00~17:00/月・祝翌日休館)0465-73-5111
ハルネ小田原街かど案内所「小田原日和」(10:00~19:00)
大村楽器店 リベルテ大村(10:00-19:00、日祝10:00-18:00/水曜定休)
ミクニ書店(10:00-20:00)
クアーズテック秦野カルチャーホール(9:00~17:15/火・祝翌日休館)※11/25休館
営業時間が変更となっている場合がございますので、チケット購入の際は各販売所のホームページなどであらかじめご確認のうえ、お越しください。
※販売所によっては完売となっている場合もございます。最新の状況は、ニュース欄やTwitter、Facebookでお知らせしますのでご確認くださいますようお願いいたします。
https://kintaromirai-hall.com/
新型コロナウイルス感染防止対策については、会場ホームページをご確認ください。
https://kintaromirai-hall.com/
本公演では、会場内外の映像や写真が公開されることがございます。予めご了承ください。