ごあいさつ
1993年にスタートした横濱 JAZZ PROMENADE(愛称:ジャズプロ)は、今年で30年を迎えます。いろいろな方々とともに歩んだ30年でした。ありがとうございます。
ここ3年は台風やコロナ禍の影響を受け満足に開催できていない厳しい状況が続いています。しかし、多くの方々から「続けて欲しい」「がんばれ」との声をいただき、期待の高さやイベントとして認知され愛されている事を再確認することができました。
今年は、これまでホールライブのメイン会場として利用してきた『開港記念会館』と『横浜赤レンガ倉庫1号館』が工事休館のため使えません。まだまだコロナの影響を受けることも避けられないでしょう。そしてコロナ禍の2年間で音楽の楽しみ方が多様化し、今まで通りのスタイルが通用するのかという心配もあります。
しかし、横浜の文化資源である「ジャズ・音楽」の灯を消さず、再び明るく燃焼させるために支えていただいた多くの皆様とともに『横濱 JAZZ PROMENADE 2022』を開催する決断をしました。開催するにあたり、ホールライブの実施方法など、様々な観点から工夫を致しました。
30年を迎えるジャズプロは、社会環境の変化もあり、試練と転換の時期を迎えています。これからも皆さまに愛されるイベントとして続けていけるよう努めてまいりますので、変わらぬご支援ご理解をお願いいたします。
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
実行委員長メッセージ
僕が若い頃、よく横浜の家に流れていた音楽というと、父親が好きだったアメリカのスタンダー・ナンバーやビッグバンドのスウィングものでした。これが僕の子守唄であり、幼少期のBGMでした。
グレン・ミラー、ベニー・グッドマン、カウント・ベイシー、デューク・エリント、トミー・ドーシーなどなど。歌手で言えばフランク・シナトラ、エラ・フィッツジェラルド、サラ・ヴォーン、ジュリー・ロンドン、ナット・キング・コール、サミー・デイヴィス・Jr.など。
日曜日になるとテレビでアンディ・ウィリアムズの音楽番組をやっていて、家族全員で観るのが恒例でした。午後にはリビングで父親がレコード・プレヤーに好きなLPをかけ、音楽に耳を傾けながらウィスキーやワインのグラスを磨いたりしていました。気分が乗ると、父と母とでリビングでチークダンスを踊り始めることもありました。
両親が好んで聴いていた音楽はみな、どちらかというと、ソフトでスイートなもの。ロマンチックで、ちょっとセンチメンタルで、愛の喜びもあれば、苦さもある。でも根底には、人生はハッピーなものだという、50年代のアメリカの楽観主義のようなものがありました。
それは今の僕の人生観に強い影響を与えています。どんなに痛い目に遭っても、人生は根本的にはハッピーなものなんだというポジティブな気持ち。
あれから半世紀以上、僕はたくさんの国を旅し、あらゆるジャンルの音楽を聴き、ひょんなことからもう30年もの間、ラジオの DJの仕事に就いていますが、僕の心象風景に流れているのは、50年代に親父と聴いたジャズやスタンダードもの。そう、僕をハッピーな気持ちにさせてくれた音楽です。
そんな音楽にこの度、このような形で関わらせて頂くことは、僕にとって、とても幸せなことです。この幸せな気持ちを忘れずに、これからも、皆さんとともに、横濱 JAZZ PROMENADE を応援していきたいと思います。
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会 実行委員長ロバート・ハリス
2022年開催概要
日程 |
10月8日(土)、9日(日) |
会場 | 関内ホール:大ホール・小ホール 街角ライブ14会場、市内ジャズクラブ、ほか |
主催 |
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会 【構成団体】 YOKOHAMA本牧ジャズ祭実行委員会 横浜旭ジャズまつり実行委員会 港南JAZZフェスティバル実行委員会 横浜商工会議所 一般社団法人横浜青年会議所 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー 公益財団法人横浜市国際交流協会 KAAT神奈川芸術劇場 関内ホール 一般社団法人横浜JAZZ協会 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団 |
共催 |
横浜市文化観光局 |
助成 |
芸術文化振興基金 |
協賛 |
|
後援 |
神奈川新聞社/tvk/ラジオ日本/FMヨコハマ NHK横浜放送局/朝日新聞横浜総局/毎日新聞社横浜支局 読売新聞横浜支局/産経新聞社横浜総局/日本経済新聞社横浜支局 東京新聞横浜支局/日刊工業新聞社/共同通信社横浜支局/時事通信社横浜総局 Jazz Life/Jazz Japan/横浜アーツフェスティバル実行委員会 |
協力 |
京浜急行電鉄/相模鉄道/東急電鉄/横浜高速鉄道/横浜市交通局 JR東日本/横浜市ケーブルテレビ協議会 横浜アマチュアコンボバンド連盟/NPO法人アークシップ イセザキ・モール3~7St. 横濱ライヴハウス祭 |
お問合せ |
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会事務局(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団内) Tel:045-211-1510(平日9:00-17:00) |